東神奈川駅・京急東神奈川駅の歯医者なら細田歯科医院

〒221-0044 神奈川県横浜市神奈川区東神奈川 1-3-3 細田ビル2階
JR京浜東北線・横浜線「東神奈川駅」東口より徒歩1分
京浜急行電鉄「京急東神奈川駅」目の前

診療時間
10:00~13:00 × ×
15:00~18:30     ×   ×
15:00~19:00       ×   ×
15:00~19:30   ×     ×
  • 休診日:木/日曜日・祝日 
  • 最終受付:月/金曜日 18:00  火/水曜日 19:00 土曜日 18:30
  • 木曜日は自費診療、訪問診療のみ対応可(要問合せ)

ご予約・お問い合わせはこちらへ

045-441-2509

当院の予防歯科・定期検診

トラブルを未然に防ぐ、予防歯科の重要性

虫歯も歯周病も、痛みや出血などの自覚症状が出る頃にはかなり進行していることがほとんどです。

歯が悪くなってから来院いただいた場合、治療をするしか方法がありません。しかし私たちは、歯を守る立場の仕事として、歯を削ることは避けたいというのが本音です。歯は一度削ったら元に戻りません。だからできるだけ削りたくないのです。なるべく削らない、詰めない、神経の処置をしないほうが、歯の寿命を伸ばすことができます。

80歳までに20本の歯を維持するためには、歯が悪くなる前にケアをする「予防歯科」が重要なのです。

虫歯も歯周病も症状がひどくなってからの治療では回数が多くなりますし、治るまでに時間がかかります。また、虫歯や歯周病は再発しやすい病気です。再発を防ぐには、治療が終わってからの毎日のセルフケアとともに、歯科医院でのプロのケアを1~3ヶ月に1回ほど、定期的に受けていただくことが大切です。

経験豊富な担当衛生士によるアドバイス

最近、歯科医院は「痛みが出てから通うところ」から「予防のために通うところ」へと患者さまの認識や考えが変わってきています。症状が出る前に適切な予防処置を施しておけば、虫歯や歯周病は未然に防ぐことができると認知されてきたからでしょう。

細田歯科医院でも、身体の健康を維持するために人間ドッグを受けるのと同じように、お口の健康のために歯科医院の定期検診を受診することをおすすめしております。

虫歯や歯周病を予防するためには、歯科衛生士によるお口のクリーニングや歯磨きのレクチャー、フッ素塗布などを定期的に行っていく必要があります。当院では、患者さま一人ひとりに担当の歯科衛生士をおつけして、患者さまそれぞれのお口の状態に合わせたケアをいたします。経験20年以上(※)のベテランをはじめ、経験豊富な歯科衛生士がそろっています。お気軽にご相談ください。

※2019年現在

検査結果をもとに、患者さまごとに予防プランを作成

レントゲン機器

虫歯や歯周病のチェックやレントゲン撮影、お口の中の写真撮影など、検査をしっかり行い、その検査結果をもとにオーダーメードの予防プランを作ります。すべての患者さまに画一的な施術を行うのではなく、患者さまごとのお口の状況に合わせた予防プランを作成し、虫歯や歯周病の予防効果を高めていきます。

当院の予防ケアでは、同じ衛生士が患者さまをずっと担当しますので、お口の中の変化にも気づきやすく、よりきめ細やかなケアを行えます。

予防歯科メニューを豊富にそろえています

当院では、虫歯や歯周病を防ぐためのさまざまなメニューを用意しています。患者さまのお口の状況やご希望に合わせて適切な方法をご提案いたします。

お口のクリーニング

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)と呼ばれる、お口と歯のクリーニングを行います。予防歯科のプロである歯科衛生士が、普段の歯みがきでは落としきれない汚れをキレイに取り除きます。クリーニングする際に使う研磨ペーストは、患者さまのお口の状態や歯の質、虫歯や歯周病へのかかりやすさ、着色汚れのつき具合などを見て、その都度、適切なものを選んでいます。

歯石の除去

歯周病の原因となる歯石を、スケーラーと呼ばれる道具で除去していきます。

エアフロー(パウダートリートメント)

超微粒子のパウダーを歯の表面に吹き付け、歯の着色汚れを取り除きます。特に着色が強い患者さまに行う方法です。

フッ素塗布

歯を強くして虫歯にかかりにくくする「フッ素」というお薬を歯の表面に塗ります。お子さまに行うことが多い処置ですが、当院では大人の患者さまでも虫歯にかかりやすい方には積極的に行っています。

虫歯や歯周病を防いで、健康な生活を送っていただくために、当院では定期検診の受診をおすすめしています。しかし、お口の中の環境は一人ひとり違い、虫歯や歯周病のかかりやすさにも個人差があります。

そこで細田歯科医院では、すべての患者さまを3か月に1回お呼びするといった画一的なことは行わず、それぞれの状況に合わせた予防プランを作成。虫歯や歯周病にかかりやすい患者さまは短い間隔で、かかりにくい患者さまは長い間隔で、というように定期検診の頻度を決め、より効果的に虫歯や歯周病を予防していきます。

予防歯科の流れ

お口の検査

お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。

予防プランの説明

患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。

虫歯や歯周病を
予防するための施術

歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。

定期検診

STEP1~3を定期的に行っていきます。